ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年11月07日

時代ですね


(左は自作、真中はいちばんお気に入りのマリアNewOld右は漁師さん御用達特注エギ)

上の写真のエギは10年以上も前に買ったもので安い品でも1200円以上し、あまりに高いので自作したり、こわれたエギを直して使用していました。
丁度エギが流行り始めのころで、大手ではヤマシタやヨーヅリしかえぎは売ってなかったので種類も少なく3.5号以下のエギは入手も難しい時代でした。
最近はエギングブームのおかげか種類やサイズも多いのと信じられないくらいの値段で、15本で千円のエギも買いましたが安いだけでなく結構バランスもよく乗りも悪くないように感じます。
船のエギでのイカ釣りも岩場とか筏のロープとか恐れず攻めれるようになったので釣果があがるよになりました。

ブリーデン(BREADEN) EGIMARU(エギマル) NEO大分 和名カラー
ブリーデン(BREADEN) EGIMARU(エギマル) NEO大分 和名カラー

これからのシーズンこのサイズの大きめでイカも大型が狙えます。
人気メーカーなので欲しいサイズや色が手に入り難いですが、持ってるだけで腕が上がった気分が味わえそうです。

Golden Mean(ゴールデンミーン) ETERNITY ETC-55
Golden Mean(ゴールデンミーン) ETERNITY ETC-55

船のエギング用ですが5.5Fと結構長いので、ライトジギングや小物釣りにも使用できそうです。

TICA(ティカ) CAIMAN DJ100M(S)
TICA(ティカ) CAIMAN DJ100M(S)

カッコよくていかにも仕事しそうなリールに見えます。



  

Posted by すぐそこ at 20:45Comments(0)ルアー エギ